山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

全国初 愛知・豊明市で「スマホ1日2時間まで」条例案を提出 あなたはどのくらい使用している?【news23】

全国初 愛知・豊明市で「スマホ1日2時間まで」条例案を提出 あなたはどのくらい使用している?【news23】|TBS NEWS DIG

news23では、『スマホの使用時間』や、『猛暑でお金を使うようになったもの』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はこちらからできます。今日のニュース【愛知・豊明市が全国初「スマホ1日2時間まで」条例案を提出】仕事や勉強などを除いたスマートフォンの利用について、全市民に2時間を目安とするよう求める条例案が、愛知県豊明市で提出されました。条例案は全ての市民を対象に、…

続きを読む

26日27日は猛暑衰え知らず 28日29日は一旦下がるも 30日以降また猛暑復活 米津龍一気象予報士が解説 山梨

26日27日は猛暑衰え知らず 28日29日は一旦下がるも 30日以降また猛暑復活 米津龍一気象予報士が解説 山梨|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:今年の暑さは記録的な暑さとなっていまして、こちら35℃以上の猛暑日の日数をまとめたものとなります。上は今年のもの、下は過去最多のものとなるんですが、韮崎と甲府はこの8月の時点で既に猛暑日の日数が過去最多を更新しています。大月に至ってはもう並んでいる状況で、勝沼もあと6日で猛暑日の新記録となりますから、今年は異常な暑さと言えるかもしれません。あすのお天気ポイントはこちらです。猛暑、…

続きを読む

中央道で乗用車が道路脇の外壁と後続の大型トラックに衝突 乗用車運転の男性死亡 山梨・上野原市

中央道で乗用車が道路脇の外壁と後続の大型トラックに衝突 乗用車運転の男性死亡 山梨・上野原市|TBS NEWS DIG

23日、山梨県上野原市の中央道で、乗用車が道路脇の外壁や後続のトラックと衝突する事故があり、運転していた男性が死亡しました。23日午後1時ごろ、山梨県上野原市鶴川の中央道上り線で、東京方面に向かっていた乗用車が、左側の外壁に衝突した後、後ろから走ってきた大型トラックと衝突しました。消防によりますと、乗用車を運転していたのは、60代の男性とみられ、甲府市内の病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。ト…

続きを読む

仕事体験が人気 「やまなしこどもの城フェスタ」にぎわう

仕事体験が人気 「やまなしこどもの城フェスタ」にぎわう|TBS NEWS DIG

子どもたちを対象に、仕事の体験などができるイベントが、山梨県甲府市で始まりました。このイベントは、子どもたちの好奇心を育み、想像力を発揮できる地域づくりを目指して開催されていて、今年で17回目になります。会場には、騎乗体験ができるロボットや、震度7の揺れの体験など、約40の企業や団体がブースを出展しています。中でも、車の整備士やショベルカーを操縦する仕事体験が、子どもたちの人気を集めていました。この…

続きを読む

「命を守る行動が大切」 米津龍一気象予報士が「富士の里市民大学」で講演

「命を守る行動が大切」 米津龍一気象予報士が「富士の里市民大学」で講演|TBS NEWS DIG

UTYの番組に出演している米津龍一気象予報士が、気象に関する命を守るための行動について、山梨県富士吉田市で講演しました。この講演は、富士吉田市の生涯学習講座、「富士の里市民大学」の一環として行われ、200人以上が参加しました。防災士の資格も持つ米津龍一気象予報士は、「富士吉田市は、台風による大雨被害が多く、特に山梨県の西側を通る台風は、大きな被害につながりやすい」と説明しました。そして、「天気急変のサ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ