東根市大富にクマの足あと 公民館近くで発見、市が注意を呼びかけ(山形)

山形県東根市の大富地区でクマの足あとがみつかり、市が注意を呼びかけています。市によりますと、21日の午後5時ごろ、東根市大富地区の三ツ屋公民館の近くでクマの足あとと思われるものがみつかりました。これを受け市は、外出する際は周囲の警戒を行った上で外に出るようにと注意を呼びかけています。またクマを目撃した際は市や警察に通報するよう呼びかけています。
山形に関連するニュース一覧です

山形県東根市の大富地区でクマの足あとがみつかり、市が注意を呼びかけています。市によりますと、21日の午後5時ごろ、東根市大富地区の三ツ屋公民館の近くでクマの足あとと思われるものがみつかりました。これを受け市は、外出する際は周囲の警戒を行った上で外に出るようにと注意を呼びかけています。またクマを目撃した際は市や警察に通報するよう呼びかけています。

8月28日に山形県酒田市で起きた交通事故。下校中の女子中学生が車にはねられ意識不明となりました。TUYの取材によると、今も容体が変わったという情報はありません。この事故は、警察と検察の判断が分かれ、逮捕された男の起訴される罪名が注目されました。女子中学生の回復を祈りつつ、課題が見えた事故を振り返ります。

県内でクマの目撃が相次いでいます。米沢市の中心部できょう未明、クマ1頭が目撃されました。その後の行方はわかっていませんが、市などが注意を呼びかけています。米沢市によりますと、きょう午前0時ごろ、JR米沢駅の東側でクマ1頭が目撃されました。目撃されたのは、米沢駅から500メートルほどの米沢市下花沢の住宅地です。現場近くにある会社の警備員から「きょう午前0時ごろクマを目撃した。明るくなってから現場を見に行っ…











今月12日、天童市の交差点で軽トラックと普通乗用車が衝突し女性が死亡した事故の現場を、警察などがきょう点検し、一時停止の標識をより目立たせるなどの対策方法が示されました。この事故は、今月12日の午後6時10分ごろ、天童市蔵増の十字路交差点でおきたものです。軽トラックと普通乗用車が出合い頭に衝突し、軽トラックを運転していた72歳の女性が頚椎を骨折するなどし、その後死亡が確認されました。きょうは、この事故の…

県議会9月定例会がきょう開会し、山形新幹線の車両トラブルに伴う観光業への支援策や、クマ対策の強化などを盛り込んだ、およそ68億円の補正予算案が上程されました。きょう開会した県議会9月定例会では、総額68億2300万円の一般会計補正予算案など、33議案が上程されました。補正予算案の主な項目です。まず、山形新幹線が新型車両のトラブルで今年6月から長期間通常ダイヤでの運行ができず、大きな打撃を受けた観光業の支援と…

山形県酒田市で横断歩道を渡っていた中学3年生の女子生徒をはねたとして逮捕された男がおととい過失運転傷害の罪で起訴されました。山形地方検察庁はより罪の重い危険運転傷害の罪ではなく過失運転傷害の罪で起訴した理由について、男が女子生徒がいることを認識していたと証明することが難しいとの考えを示しました。この事故は先月28日午後3時前、酒田市亀ヶ崎の交差点で起きたものです。起訴状などによりますと酒田市に住…









