高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

会社を辞めて飛び込んだ“絵の世界” 「しょうがのしょうこちゃん」作品に込めた思い 絵本作家ひらおふみほさん

会社を辞めて飛び込んだ“絵の世界” 「しょうがのしょうこちゃん」作品に込めた思い 絵本作家ひらおふみほさん|TBS NEWS DIG

『しょうがのしょうこちゃん』。2025年4月に出版され、全国の書店などで販売されています。作者は、4人の子どもを育てるお母さん。会社を辞めて絵の世界に飛び込んだ絵本作家に、作品にこめた思いを聞きました。神奈川県在住のひらおふみほさん。テレビ高知が開催した絵本コンクールで優秀賞を受賞した、“しょうがのしょうこちゃん”の作者です。“しょうがのしょうこちゃん”は、料理の主役になれず、自分に自信が持てないしょ…

続きを読む

2025年から前倒しの河川も…高知県内の6河川で“アユ漁”解禁 全体的に魚影が濃く期待が持てるシーズン

2025年から前倒しの河川も…高知県内の6河川で“アユ漁”解禁 全体的に魚影が濃く期待が持てるシーズン|TBS NEWS DIG

高知県内6つの河川でアユ漁が解禁されました。この日を待ちわびた釣り人たちが早速、2025年初めてのアユ釣りを楽しんでいました。県内のアユ漁は、例年、物部川、新荘川、四万十川上流が5月15日に解禁し、そのほかの河川の解禁は6月1日以降でした。県によりますと解禁を早めても漁業資源に大きな影響がないことが確認できたことから、各漁協が遊漁規則などを変更し、今年は、野根川、羽根川、奈半利川と四万十川中・下流域でも15…

続きを読む

「いかに監視体制を確保するかも課題」男児死亡のプール事故受けた“安全管理研修会” 小学校教諭らがバディシステムなど学ぶ

「いかに監視体制を確保するかも課題」男児死亡のプール事故受けた“安全管理研修会” 小学校教諭らがバディシステムなど学ぶ|TBS NEWS DIG

小学校の水泳の授業で男子児童が死亡した事故を受け、小学校などの教諭を対象にした安全管理に関する2回目の研修会が開かれました。高知市教育委員会が開いた水泳授業の安全管理研修会。15日は、小学校の教諭を対象に行われ、高知市内の小学校などの教諭らおよそ80人が参加しました。研修会は2024年7月、中学校のプールで行われた小学校の水泳の授業で4年生の男子児童が溺れて死亡した事故を受けて開かれました。高知市教委は小…

続きを読む

“かつおのたたき” に “厚切り牛たん” 日本全国の「うまいもの」物産展 天満屋岡山店で26日まで【岡山】

“かつおのたたき” に “厚切り牛たん” 日本全国の「うまいもの」物産展 天満屋岡山店で26日まで【岡山】|TBS NEWS DIG

日本全国の選りすぐりの「うまいもの」を一堂に集めた物産展が、岡山市北区の天満屋岡山店で始まりました。たれがたっぷりかかった愛知のみたらし団子に、高知名物のかつおのたたき。牛肉やキムチなどを巻いた大阪・鶴橋のキンパも。バラエティー豊かな商品が並ぶ「初夏の全国うまいもの大会」です。会期中、北は北海道、南は沖縄まで28の都道府県から72社が出店し、各地の名物やスイーツなど約1000種類が販売されます。宮城の「…

続きを読む

西日本中心に“マダニ”に注意 住宅街の茂みでパンパンに膨らんだマダニも…マダニが媒介する致死率10%超えの感染症SFTSとは?50歳以上は特に重症化しやすいか

西日本中心に“マダニ”に注意 住宅街の茂みでパンパンに膨らんだマダニも…マダニが媒介する致死率10%超えの感染症SFTSとは?50歳以上は特に重症化しやすいか|TBS NEWS DIG

春から活動を活発化させるマダニ。宇和島保健所管内に住む70代の女性が、愛媛県内では今年初めてマダニによる感染症「SFTS」を発症していたことがわかりました。県によりますと、女性は発症前に山などを行き来していて、今月初旬に発熱や筋肉痛などの症状が現れ、医療機関でマダニを媒介した感染症「SFTS」と診断されました。現在は発熱は治まったということです。昨年には、松山市にある住宅街の茂みでも血を吸ってパンパンに膨…

続きを読む

高知の天気 14日 高気圧に覆われて青空広がる 山岸拓気象予報士が解説

高知の天気 14日 高気圧に覆われて青空広がる 山岸拓気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

14日、高知県内では高気圧の影響で青空が広がりよく晴れそうです。中部から東部にかけて朝から日差しを感じられる時間となるでしょう。西部では日中まで雲が広がりますが夜になると雲が少なくすっきりとした天気となりそうです。日中は日差しの暖かさは感じられますが、その分紫外線にも注意が必要です。朝の最低気温は平年並みとこの時期らしい気温となりそうです。一方、日中の最高気温は山沿いを中心に夏日となるところが多…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ