静岡に関するニュース

静岡に関連するニュース一覧です

鵜澤飛羽、200m予選で20秒13をマークし東京世界陸上参加標準突破【陸上・静岡国際】

鵜澤飛羽、200m予選で20秒13をマークし東京世界陸上参加標準突破【陸上・静岡国際】|TBS NEWS DIG

■第40回静岡国際陸上競技大会(3日、静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム)男子200m予選で、パリオリンピック™代表の鵜澤飛羽(22、JAL)が20秒13(+0.8m)をマークし、決勝進出を決めた。東京2025世界陸上参加標準記録(20秒16)も突破し、水久保漱至(26、宮崎県スポ協)に続き、代表有力候補に名乗りを上げた。10日から中国で始まる世界リレーの代表にも入っている鵜澤は、3月23日の宮崎県記録会での今季初戦で100mを10…

続きを読む

「この日がやっと迎えられた」浜松まつり勇壮に開幕 大凧が青空を舞う=静岡・浜松市

「この日がやっと迎えられた」浜松まつり勇壮に開幕 大凧が青空を舞う=静岡・浜松市|TBS NEWS DIG

静岡県内最大級のイベント「浜松まつり」が5月3日開幕し、凧揚げ会場は熱気に包まれています。<開幕宣言>「ただいまから令和7年度浜松まつりの開催を宣言します」5月3日午前10時に始まった浜松まつりは「凧祭り」とも呼ばれ、浜松市中央区の凧揚げ会場では激しい練りと同時に大凧が一斉に揚がりました。2025年の浜松まつりには173の町が参加しました。子どもの誕生を祝い、健やかな成長を願う凧が空を舞っています。<初子を祝…

続きを読む

落合晃、男子800mで連覇達成!1分45秒16の大会新記録も世界陸上参加標準には0秒66届かず【陸上・静岡国際】

落合晃、男子800mで連覇達成!1分45秒16の大会新記録も世界陸上参加標準には0秒66届かず【陸上・静岡国際】|TBS NEWS DIG

■第40回静岡国際陸上競技大会(3日、静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム)男子800m日本記録保持者の落合晃(18、駒澤大)が同種目に出場し、1分45秒16の大会新記録で優勝。連覇を達成したが、東京2025世界陸上参加標準記録(1分44秒50)には、0秒66届かなかった。落合は、4月27日の日本学生個人選手権男子800mで1分45秒88で優勝し、学生初のタイトルを獲得。日本陸上競技連盟が定めた開催国枠エントリー設定記録を突破し、…

続きを読む

「風しん」静岡県内で2025年初の患者確認 県内で発生は約4年ぶり 定期予防接種を呼びかけ=静岡県

「風しん」静岡県内で2025年初の患者確認 県内で発生は約4年ぶり 定期予防接種を呼びかけ=静岡県|TBS NEWS DIG

静岡県内で2021年10月以来、約4年ぶりとなる「風しん」の患者が確認されました。静岡県によりますと、「風しん」に感染したのは、静岡県西部保健所管内に住む患者です。県によりますと、症状を訴えた患者(高齢でない成人)が西部保健所管内の医療機関を受診し、県は4月21日~4月27日に風しんへの感染を確認しました。感染経路は分かっていませんが、現在は快方に向かっているということです。この患者から感染するおそれのある…

続きを読む

「りんご病」が流行 2011年以来の警報レベルに 感染拡大の可能性も…県が予防呼びかけ=静岡県

「りんご病」が流行 2011年以来の警報レベルに 感染拡大の可能性も…県が予防呼びかけ=静岡県|TBS NEWS DIG

静岡県内で「りんご病」として知られる伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)の流行が警報レベルに達しました。県によると、4月21日から27日までの1週間で、医療機関1か所あたりの患者数が2.07人となり、警報レベルの基準値2人を超えたということです。警報レベルとなったのは2011年6月以来です。りんご病は、主に子どもがかかるウイルス性の病気です。頬や手足に特徴的な発疹が出ることから、この名前で呼ばれています。県により…

続きを読む

人気スイーツ「ぴよりん」と市制20周年の島田市コラボ 「緑茶ぴよりん」限定販売 JR島田駅、名古屋駅などで

人気スイーツ「ぴよりん」と市制20周年の島田市コラボ 「緑茶ぴよりん」限定販売 JR島田駅、名古屋駅などで|TBS NEWS DIG

合併による市制施行20周年となる静岡県島田市とジェイアール東海フードサービスがコラボレーションし、人気スイーツ「ぴよりん」に島田市の特産品である緑茶を使用した「緑茶ぴよりん」を2025年5月10日、11日にJR島田駅で限定販売します。「ぴよりん」は、愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンを、バニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせた、ふんわり「ひよこ」の形に飾り付け…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ