長野に関するニュース

長野に関連するニュース一覧です

「日本の暮らしを体験したい」有名観光地には行かないツアーが人気のワケ 今どきのインバウンドとは 長野【ずくだせテレビ】

「日本の暮らしを体験したい」有名観光地には行かないツアーが人気のワケ 今どきのインバウンドとは 長野【ずくだせテレビ】|TBS NEWS DIG

信州には善光寺や松本城など外国人観光客に人気の観光スポットがあります。ところが最近、外国人ツアーでは意外な場所が大人気となっているそうです。そのツアーに密着しました。まず訪ねたのは、長野県茅野市の畑。アナウンサー:「みなさん外国人向けのツアーの方々?」有浦順子さん:「そうです。私が『ちの旅』の案内をしています」「ちの旅」とは、地域に暮らす人たちと直接ふれあい、暮らしぶりを身近に体感できるツアー。…

続きを読む

委託業者へのサイバー攻撃で作動不安定になったか 八十二銀行のシステム障害続く ネットバンクなどに繋がりにくい状態 山形、筑波、武蔵野、阿波、宮崎、琉球銀行でも 長野

委託業者へのサイバー攻撃で作動不安定になったか 八十二銀行のシステム障害続く ネットバンクなどに繋がりにくい状態 山形、筑波、武蔵野、阿波、宮崎、琉球銀行でも 長野|TBS NEWS DIG

17日午前に起きたシステム障害について長野市に本店を置く八十二銀行は、委託する業者のシステムがサイバー攻撃と思われる攻撃によって作動が不安定になっていることで、ログインしづらい状態になっていると明らかにしました。八十二銀行では、17日の午前9時10分ごろから、システム障害のため、インターネットバンキングや、Web紹介サービス、アプリからの出入金の明細の更新などのシステムに繋がりにくい状態が続いています。ま…

続きを読む

長野県内は約3万2900人…小6と中3が対象「全国学力テスト」実施 中学理科ではタブレットでオンライン解答する方式も

長野県内は約3万2900人…小6と中3が対象「全国学力テスト」実施 中学理科ではタブレットでオンライン解答する方式も|TBS NEWS DIG

小学6年生と中学3年生を対象にした「全国学力テスト」が行われ県内ではおよそ3万2900人がテストを受けています。長野市の朝陽小学校では、午前8時半ごろから6年生の児童が国語の問題に取り組みました。全国学力テストの対象は小学6年生と中学3年生で、国語と算数・数学、理科と、それに生活や学習の習慣を尋ねるアンケートが行われます。また、今年から中学の理科について、タブレット端末を使いオンラインで出題、解答する新た…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ