富山に関するニュース

富山に関連するニュース一覧です

未明の住宅火災、2人死亡…53歳男性と焼け跡から身元不明の遺体 ほか2人が軽傷 富山・氷見市

未明の住宅火災、2人死亡…53歳男性と焼け跡から身元不明の遺体 ほか2人が軽傷 富山・氷見市|TBS NEWS DIG

22日未明、富山県氷見市の住宅で火事があり、この家に住む5人のうち2人が死亡し、2人が軽傷です。消防などによりますと、22日午前2時50分ごろ、富山県氷見市の無職・山口基さん(86)の木造2階建て住宅で火事があり、火は約3時間半後に消し止められましたが、全焼したとみられます。近くに住む男性「見たときには、結構ひどく燃えているような状況でしたね。屋根から5~6メートルくらいは(火が)あがっていたような気はしますけ…

続きを読む

「ようやくスタート地点に」県内初の女性国会議員・庭田幸恵さんが語る”県民王国”への決意 現職を僅差で破り初当選 参議院選挙・富山選挙区

「ようやくスタート地点に」県内初の女性国会議員・庭田幸恵さんが語る”県民王国”への決意 現職を僅差で破り初当選 参議院選挙・富山選挙区|TBS NEWS DIG

僅か7967票差という接戦を制し、富山県初の女性国会議員となった庭田幸恵さん。「保守王国」と呼ばれた参議院富山選挙区で、国民民主党・新人が自民党現職を破る波乱の展開となりました。「これからが本当のスタート」と語る庭田さんに当選から一夜明けた心境や政策への思いを聞きました。参議院議員選挙の富山選挙区で、国民民主党・新人の庭田幸恵さんが自民・現職の堂故茂さんを破り初当選を果たしました。その差はわずか7967…

続きを読む

エアコン「冷房」vs「除湿」徹底比較!湿度10%で体感温度1℃上昇の衝撃、家電のプロが教える賢い使い分け術

エアコン「冷房」vs「除湿」徹底比較!湿度10%で体感温度1℃上昇の衝撃、家電のプロが教える賢い使い分け術|TBS NEWS DIG

暑さが本格化し、家庭のエアコン稼働率も高まる季節となった。命を守る重要な家電でありながら、電気代の高騰に頭を悩ませる人も多いだろう。特に「冷房」と「除湿」の使い分けは、多くの家庭で議論の的になっている。「別に使い分けはそんなにしていない。冷房なら冷房だけっていう感じやわ」と話す男性がいる一方で、「除湿の方が電気代かからないって聞いた」という女性、「除湿の方が電気が高いって話を聞いたことがある。で…

続きを読む

アウトレット北陸小矢部10周年記念オリジナル缶バッチは自分の似顔絵入り 富山

アウトレット北陸小矢部10周年記念オリジナル缶バッチは自分の似顔絵入り 富山|TBS NEWS DIG

20日、富山県小矢部市の三井アウトレットパーク北陸小矢部開業10周年記念セレモニーが開催されました。ゲストとして小矢部市の桜井森夫市長とお笑いコンビの「ロッチ」が参加しました。記念式典では開業10周年記念のロゴを公開。このロゴは富山大学芸術文化学部の渡邉雅志准教授と富山大学の学生5人が共同でデザインしたものです。10周年記念のロゴの0の部分に自身の似顔絵を描くことで世界で1つだけのオリジナル缶バッジを作る…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ