財務省が発表した今年上半期の国際収支によりますと、経常収支は8兆円あまりの黒字となりました。

財務省が発表した今年上半期の国際収支によりますと、海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す経常収支は8兆132億円の黒字でした。海外金利の上昇で、証券投資による収益が増えたことなどから、去年の上半期に比べておよそ8000億円増加しています。

輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆1788億円の赤字ですが、自動車などの輸出額が増えたことが支えとなり、赤字幅は縮小しています。

また、サービス収支は海外からの旅行客が増えたことなどから赤字幅を縮小し、2兆1220億円の赤字となっています。