今月から「デジタル給与払い」が解禁され、これまでに「PayPay」や「楽天ペイ」「auPay」「Airペイ」が厚労省に申請しました。
給与の支払いはこれまで現金や銀行口座への振り込みに限られていましたが、今月からはスマホ決済アプリに支払う「デジタル給与払い」も可能になりました。
これに合わせ、3日までに「PayPay」や「楽天ペイ」「auPay」「Airペイ」が厚労省に申請したことが分かりました。
ただ、実際にデジタル給与が始まるのはスマホ決済事業者が厚労省の許可を得た後となるため、数か月先となる見通しです。
「デジタル給与払い」が3割程度にとどまっている日本のキャッシュレス決済の普及率を高める一手となるか注目されます。

新社名「三井住友海上あいおい損害保険」2027年4月合併の「三井住友海上火災保険」と「あいおいニッセイ同和損害保険」