ウクライナ軍が東部ドネツク州のロシア側の拠点を攻撃しました。ロシア国防省は、兵士63人が死亡したと公表しています。
ロシア国防省は2日、東部ドネツク州マキーウカの部隊がウクライナ軍がアメリカから供与された高機動ロケット砲システム「ハイマース」による砲撃を受け、63人が死亡したと発表しました。ロシアが自国の軍の人的被害を認めるのは、異例です。
一方、ウクライナ軍参謀本部は、攻撃は先月31日に行われ、「死亡したロシア兵の人数は確認中」としています。これに先立ち、軍の情報当局は「およそ400人を殺害した」と明らかにしていて、ロシア側の発表よりも多くの死者が出ている可能性もあります。
こうした中、ウクライナのゼレンスキー大統領は2日公開したビデオ演説で「ロシア軍がウクライナ側の疲弊をねらい、イラン製ドローンによる長期間の攻撃を計画している」と新たな攻撃への警戒感を強めています。

フィリピン政府 南シナ海めぐり中国の“自然保護区設置”に「強く抗議」撤回を要求 領有権争うスカボロー礁