ビジネスや金融、時代のキーパーソンに話を聞く番組「CROSS DIG 1on1」。
今回のテーマは「宗教化する米国政治」です。
アメリカの人口の25%を占めるとも言われるキリスト教「福音派」が、なぜトランプ大統領を熱狂的に支持するのか、“終末論”に引き裂かれるアメリカ社会の実態などを立教大学・加藤喜之教授が徹底解説。歴代大統領と密接な関係にあった福音派の正体や、保守活動家チャーリー・カーク氏の追悼式から見える本質など、知られざる“アメリカのB面”を紐解きます。
<出演>
▼加藤喜之
立教大学文学部教授。
プリンストン神学大学院 博士課程を修了。
東京基督教大学准教授やケンブリッジ大学客員フェローなどを経て現在は立教大学で教鞭を執る。
専門は思想史や宗教学、宗教学に関する著作なども手掛ける。
X(旧ツイッター): @yoshiyuki79
◆書籍紹介◆
『福音派ー終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
著者:加藤喜之/出版社:中央公論新社
https://amzn.to/3WEGrQF
※上記リンクはAmazonアソシエイトを利用しています。
▼竹下隆一郎
TBS CROSS DIG with Bloomberg チーフ・コンテンツ・オフィサー(CCO)
朝日新聞を退社後、2016年から2021年6月までハフポスト日本版編集長。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバーに。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員。
X(旧ツイッター): @ryuichirot
メール:takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp