経営再建中の日産が、サッカーJ1「横浜F・マリノス」の株式売却を検討していることが分かりました。こうしたなか、家電量販店大手のノジマが引き受けに前向きな姿勢を明らかにしました。
日産はサッカーJ1「横浜F・マリノス」の運営会社の株式およそ75%を保有する大株主ですが、経営再建にむけて売却を検討しています。
関係者によりますと、売却先の候補に横浜市に本社をおく家電量販店大手ノジマが浮上していて、すでに金融機関を通じて提案があったということです。
こうしたなか、野島社長はきょう、自社イベント後に取材に応じ、「話が来たら検討する」として、引き受けに前向きな姿勢を明らかにしました。
ノジマは現在、子会社が神奈川県内で女子のプロサッカーチームを運営しています。

【マンション大規模修繕の闇】“談合”で適正価格より3割増/「管理会社の紹介」「なりすまし」7つの手口/“談合村”から抜けると村八分/「資産価値下がる」談合サインと対応策【CROSS DIG不動産】