来年度から5年間の防衛費とそれを補完する取り組みの総額について、40兆円から43兆円の範囲で調整が行われていることが政府関係者への取材でわかりました。
これまで、防衛省がおよそ48兆円を主張。財務省はおよそ35兆円を求めていて、双方が歩み寄った形です。43兆円となれば、現在の中期防衛力整備計画の1.5倍を超えます。
岸田総理はきょう、財務大臣、防衛大臣と協議したうえで、近く最終決定します。

【速報】赤沢大臣が帰国 自動車関税引き下げの大統領令署名も「決着はついていない」協議の継続へ意欲 日米関税合意