小泉進次郎農相は20日午前、自民党総裁選に向けた主要政策を明らかにした。物価高対策についてはあらゆる選択肢を排除せず、政党間協議を進め、物価高対策中心の経済対策を策定する。都内で行う出馬会見を前に文書で公表した。

主な内容は以下の通り

  • 2030年度までに国内投資135兆円・平均賃金100万円増目指す
  • 与野党合意に基づいたガソリン暫定税率の速やかな廃止
  • 所得税制の見直し、基礎控除などを調整する仕組みの導入
  • 医療・介護・保育などで物価上昇を上回る処遇改善を実現
  • 財政規律を意識しつつ、税収増を活用し経済成長を実現
  • 全ての世代が安心できる全世代型社会保障制度の実現
  • 新エネ基本計画に基づき経済効率性向上と環境への適合図る
  • 小泉氏:半導体・レアアースなど重要物資のサプライチェーン強靭化
  • 意欲あるコメ生産者が不安なく増産に取り組める体制を構築
  • 憲法改正を発議し、国民投票を実施する-自衛隊明記や緊急事態対応など軸に与野党で論議

もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp

©2025 Bloomberg L.P.