ビジネスや金融、時代のキーパーソンに話を聞く番組「CROSS DIG 1on1」。

今回のテーマは「 ビットコイン高騰 どこまで続くか」です。
先日、1ビットコインが史上初の1800万円台に到達。アメリカでもトランプ大統領が暗号資産規制に関する政策を第一次政権時から転換するなど、いま暗号資産市場はかつてない盛り上がりをみせています。
そこで今回はゲストに、ビットコイン業界に10年以上第一線で携わり続けている、ビットバンクCEOの廣末紀之さんをお招きし、世界と日本の暗号資産市場の将来について詳しく伺います。

◆出演◆
▼廣末 紀之
ビットバンクCEO
1991年野村證券株式会社入社。1999年グローバルメディアオンライン株式会社(現GMOインターネット株式会社)入社、同社取締役、同社常務取締役を経て、2006年株式会社ガーラ代表取締役社長。2012年よりビットコインの研究を始め、2014年ビットバンク株式会社を創業。現在代表取締役CEOを務める

▼中川 雅博
TBS CROSS DIG with Bloomberg ビジネスエディター
東洋経済新報社で『週刊東洋経済』『会社四季報』の記者・編集者として、自動車、航空、IT業界などを担当。その後NewsPicks編集部に移り、テクノロジー業界を取材。副編集長としてチームを統括。2025年1月にTBSテレビ入社、TBS CROSS DIGで企業・産業コンテンツを担当
X: https://x.com/mshrnakagawa
Mail: nakagawa.masahiro@tbs.co.jp

◆収録日◆
2025年7月18日

◆トークテーマ◆
①ビットコイン なぜ高騰?
②トランプ政権が熱を上げる理由
③日本の暗号資産規制は変わるか