TBSアナウンサー篠原梨菜がMCを務める番組「Human Insight」。
ウェルビーイング、メンタルヘルスや人とAIの違いなど、心身の謎を解き明かします。
今回のテーマは「過緊張」です。
家に帰っても仕事のことが頭から離れない、仕事中のことを思い出してイライラ、仕事が気になって夜眠れないなど、多くのビジネスパーソンが経験をしたことがある、この状態を「過緊張」と呼びます。この状態が長引くとほぼ確実に心身に本格的な不調があらわれるそうです。
今回は精神科医で産業医の奥田弘美先生をお呼びし、過緊張を自覚したときのセルフケア、予防するための習慣などについて詳しくお聞きします。
◆出演者◆
▼奥田弘美
精神科医(精神保健指定医)・産業医(労働衛生コンサルタント)・㈱朗らかLabo代表取締役
精神科医として約30年、産業医として約12年のキャリアを持ち、首都圏のクリニックでの診療や、約15か所の企業の産業医としてビジネスパーソンの心と身体の健康を日々サポートしている。
「メンタルヘルス」「心と体のケア」「より良い生き方」などをテーマに執筆活動も行っており著作は20冊以上。
▼篠原梨菜
東京大学法学部→TBSアナウンサー
朝の情報番組THE TIME, 早朝グルメ生中継、ニュースや選挙特番配信、駅伝/競馬実況などを担当。TBS CROSS DIG with Bloomberg MC。
読書、サウナ、競馬が好きで岸本佐知子さんと河合隼雄さんのファン。
自分が取り残されていると感じる人に寄り添うすみっコぐらしのようなアナウンサーを目指します。
◆トークテーマ◆
「過緊張」ってなに?
過緊張を自覚したときのセルフケア
過緊張になりやすい人 性格タイプ別アドバイス
◆収録日◆
2025年6月18日