「企業・団体献金」の扱いをめぐって、与野党はきょう、今の国会の閉会後も協議の継続を申し合わせる文書を交わす方向で一致しました。
会期末まで残り1週間あまりとなるなか、政治改革に関する与野党の責任者がきょう午後に会談し、「企業・団体献金」をめぐって、自民党の提出した透明性を高める法案と、立憲民主党など野党が提出した禁止する法案の採決について協議しましたが、折り合いませんでした。
採決が行われても、いずれの法案も過半数の賛成は得られず、否決される見通しです。
立憲民主党 大串代表代行
「今後の国会を見据えながら、この問題に関しては引き続き議論をしていく、そして、結論を得ていくように努力すべきだという声に関しては、おおむねの方向性があったのではないか」
与野党の責任者は来週再び協議する予定で、国会が閉会となったあとも議論を継続していくことを申し合わせる文書を交わしたいとしています。
高市総理「衆院議員定数削減法案を争点とする解散は普通考えにくい」 衆議院・予算委員会