明治が牛乳やヨーグルトなどおよそ3割の商品を値上げします。
明治は、7月1日の出荷分から順次、「明治おいしい牛乳」や「明治プロビオヨーグルトR-1 ドリンクタイプ」など全体のおよそ3割にあたる184品目をおよそ2%から17%値上げします。このうち、チーズ3品目は価格を据え置き、内容量を減らすということです。
一方、無印良品は9月5日から、食品と生活雑貨あわせて85品目を平均で18%値上げします。「炊き込みごはんの素 金目鯛ごはん」は100円値上げして、390円から490円になります。
無印良品では、今年4月にも食品などを90品目値上げしていて、原材料のコーヒー豆やコメなどの高騰や円安が影響しているということです。
【ネットの支配者が人間からAIに変わる】今井翔太「人間専用のWebでAIエージェントは“役立たず”」/Google検索は終わるのか?/「ChatGPT Atlas」真の狙い【1on1 Tech】