「社会的な影響は甚大」―発言で波紋も

井上キャスター:
小泉氏の発言の影響があるかはわかりませんが、A社の株価を見ると、大きく乱高下しています。A社の担当者は小泉氏の発言についてこう話しています。

「コメへの関心が高まっている中、社名の明言を避けたものの、社会的な影響は甚大。利益に対する指摘や誹謗なども寄せられていて、重く受け止めている」
「買い占め・出し惜しみなどは一切ありません。弊社は倉庫を持っておらず、貯めることができない。実需に基づいて必要分だけを仕入れています」
井上キャスター:
この企業はしていなくても他はわからない。ブラックボックスになっている部分は政府もわからないし、中で働いてる方もわからない。本当に見えないところがあるんだなというのを感じます。

石田健さん:
ただ明確に言えるのは、我々がするべきことは誰か敵を探したり、誰か悪者を探したり、ということではない。あるいはコメの値段を不当に下げることによって、農家を苦しめることではない。
適切な流通、適切な価格のあり方を探していくためのメッセージが重要なんだということを、小泉氏に改めて確認してほしいですね。
========
<プロフィール>
石田 健さん
ニュース解説メディア「The HEADLINE」編集長
鋭い視点で政治・経済・社会問題などを解説