金融やビジネスのキーパーソンの“声”をフレッシュに伝える番組「1on1」

今回のテーマは「日本が“大M&A時代”に突入する」です。

「同意なき買収」が、あなたの会社にもやってくるかもしれない――。
東証の市場改革も進み、日本企業の「M&A」は、経営者のみならず、現場の社員、そして投資家にとっても、もはや他人事ではない時代に突入しました。

そんな激動の中、驚異的なペースでM&Aを仕掛けるIT企業が「SHIFT」。
直近3年で約20社を買収、その件数は日本でもトップクラスです。

なぜSHIFTはそれだけのM&Aを矢継ぎ早にできたのか。
そして、あなたの会社が「買う側」「買われる側」になった時、何が起こるのか。

今回は、SHIFTのM&A責任者・小島秀毅さんをゲストに迎え、急成長を支える戦略、そして交渉の裏側など、M&Aの「リアルな現場」に迫ります。

◆出演◆
▼小島 秀毅
SHIFT グループ経営推進部長
SHIFTグロース・キャピタル代表取締役
大和証券、GCAを経て、2011年に三菱商事に入社し、ライフサイエンス本部の立ち上げと共に国内外のM&A/PMIを推進、グループのコア事業に育てる。米国企業買収に伴い現地本社でもCEO補佐として北米のM&A/PMI戦略の立案と実行に携わる。
2020年からSHIFTにてM&A/PMI体制を組成し責任者を務める。2022年3月にSHIFTグロース・キャピタルを立ち上げ取締役として参画、2024年11月に代表取締役に就任しM&Aをリード。2025年2月にSHIFT USAを設立し取締役CEOに就任、海外戦略も統括する。米国公認会計士。

▼中川 雅博
TBS CROSS DIG with Bloomberg ビジネスエディター
東洋経済新報社で『週刊東洋経済』『会社四季報』の記者・編集者として、自動車、航空、IT業界などを担当。その後NewsPicks編集部に移り、テクノロジー業界を取材。副編集長としてチームを統括。2025年1月にTBSテレビ入社、TBS CROSS DIGで企業・産業コンテンツを担当
X: @mshrnakagawa
Mail: nakagawa.masahiro@tbs.co.jp

◆収録日◆
2025年5月23日