都内のコンビニで備蓄米の販売が始まり、小泉農水大臣が視察しました。
早朝にローソンに並べられたのは、2021年産の備蓄米、いわゆる古古古米です。東京と大阪のそれぞれ5店舗で1キロ=389円、2キロ=756円(税込)の10袋ずつが販売され、2時間で完売しました。
「走ってきました。暑いです。汗が…。(Q.持ったまま会社に行く?)1キロだから重くないので、持っていって(職場の)みんなに見てもらうと思います」
同じく販売を始めたファミリーマートには、小泉大臣が視察に訪れました。
小泉進次郎 農水大臣
「今回驚いたのは、契約完了から店頭に並ぶスピードの早さ。やっぱりコンビニさんはすごいなと思いましたね」
コンビニ各社は順次、すべての店舗での販売を予定しています。
冬のボーナス5年連続の増加か “物価高への配慮&人材確保”で+2.6%予想