『FUTURE CARD』ー1枚のカードが、日本を変える。ー
今回は世界的ピアニスト・起業家の反田恭平氏をゲストに迎え、「クラシック業界改革」や「個で稼ぐセルフプロデュースの極意」など、世界で活躍する反田氏が取り組む”革命”に迫ります。ショパン国際ピアノコンクールで日本人として51年ぶり世界2位の同氏は、なぜ起業の道を選んだのか。従来の業界の枠組みに捉われない反田氏の挑戦、そして現在の”夢”とは。
<出演者>
▼反田恭平(音楽家/ジャパン・ナショナル・オーケストラ代表取締役社長)
2012年、高校在学中に日本音楽コンクールで第1位に。2014年、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院本学科に首席で入学。2021年、第18回ショパン国際ピアノコンクールで日本では51年ぶりの最高位第2位を受賞。同年、ジャパン・ナショナル・オーケストラ(JNO)を設立。同社の代表取締役社長を務める。
▼竹下隆一郎(TBS CROSS DIG with Bloomberg CCO)
朝日新聞を退社後、ハフポスト日本版編集長(2016年~2021年)。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバー。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員。

【予算に口を挟まない】レゾナック髙橋社長の組織大変革/全社員の意識を変えるのに10年かける/エヌビディア一人勝ちを分析/株価より研究開発が最優先/AI時代に不可欠なEQと実践力【FUTURECARD】