金融やビジネスのキーパーソンの“声”をフレッシュに伝える番組「1on1」
今回のテーマは「世界最先端の民主主義」です。
ゲストは、台湾のオードリー・タン氏と著書『PLURALITY』を執筆した共著者のグレン・ワイル氏。米マイクロソフトの研究所でも働いている気鋭の経済学者です。
プルラリティ=多元性。聞きなれない言葉ですが、分断がはびこるこの世界では重要な概念です。対立は革新を生む、テクノロジーで民主主義が変わる。ワイル氏はそう説きます。
デジタル民主主義で社会を大きく変えたのが台湾です。そして日本にも変革の息吹があるといいます。
民主主義の未来を一緒に考えてみませんか?
◆紹介書籍◆ ※以下のURLはAmazonアソシエイトを利用しています
『PLURALITY 対立を創造に変える、協働テクノロジーと民主主義の未来(サイボウズ式ブックス)』
著者:オードリー・タン、グレン・ワイル 出版社:ライツ社
https://amzn.to/4kCEY7b
◆出演◆
▼グレン・ワイル
RadicalxChange 創設者。マイクロソフト・リサーチのPlural Technology Collaboratory & Plurality Institute 創設者。共著に『ラディカル・マーケット 脱・私有財産の世紀: 公正な社会への資本主義と民主主義改革』(東洋経済新報社)がある。
▼竹下隆一郎
朝日新聞を退社後、2016年から2021年6月までハフポスト日本版編集長。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバーに。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員、「TBS CROSS DIG with Bloomberg」のチーフコンテンツオフィサーを務める。
X(旧ツイッター): @ryuichirot
メール:takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp
◆収録日◆
2025年5月9日