『FUTURE CARD』ー1枚のカードが、日本を変える。ー
今回のテーマは「金利のある世界と銀行」。りそなホールディングス社長・南昌宏氏をゲストにお呼びして、これからの銀行の未来を考察します。「金利のある世界」を個人はどう生き抜くべきか。住宅ローンへの向き合い方、銀行の役割、2030年に予想される金融の姿を議論します。
<出演者>
▼南昌宏(りそなホールディングス取締役兼代表執行役社長兼グループCEO)
1989年に関西学院大学を卒業後、埼玉銀行(現りそなホールディングス)へ入行。2020年、同社 取締役兼代表執行役社長、事業開発・デジタルトランスフォーメーション担当統括に就任。大手銀行として初めての平成入行トップし、2023年4月より現職。
▼竹下隆一郎(TBS CROSS DIG with Bloomberg CCO)
朝日新聞を退社後、ハフポスト日本版編集長(2016年~2021年)。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバー。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員。

【予算に口を挟まない】レゾナック髙橋社長の組織大変革/全社員の意識を変えるのに10年かける/エヌビディア一人勝ちを分析/株価より研究開発が最優先/AI時代に不可欠なEQと実践力【FUTURECARD】