石破総理や岸田前総理が会合の際に商品券を渡していた問題をめぐり、自民党の森山幹事長は「長年の習慣となってきた認識はない」と述べ、党として調査する必要はないという考えを示しました。
自民党の森山幹事長はきょう、石破総理や岸田前総理の商品券配布問題をめぐり、野党が“自民党の慣習”だと批判していることについて、「長年の慣習となってきたという認識は持っていない」と否定しました。
自民党 森山裕 幹事長
「長年の習慣となってきたという認識は持っておりません。我が党に対して国民から厳しい目が注がれるなかでありますので、まずはきちんと説明を尽くすということが重要だと考えております」
また、森山氏は記者団から党として実態調査をおこなうか聞かれると、「今のところ考えていない」と述べ、調査する必要はないという認識を示しました。

日本維新の会 憲法改正に関して「憲法9条2項削除」など盛り込んだ提言まとめる