2月の食品の値上げが1656品目に上ることがわかりました。3月以降も値上げラッシュが続く見込みです。
民間の調査会社「帝国データバンク」によりますと、2月の食品の値上げは1656品目となり、平均の値上げ率は14%になることがわかりました。
品目別では、冷凍食品やチルド麺などの「加工食品」の値上げが589品目と最も多く、「調味料」や「菓子」も300品目以上値上がりします。
原材料や輸送コストの高騰、人件費の上昇などを背景に、3月には2200品目ほど、4月には3500品目ほどの値上げが控えていて、今年は去年以上の値上げラッシュの春となる見込みです。
【“親会社が子会社より安い”GMO株の矛盾】6兆円ファンド日本代表・時国司/市場が見落とす割安理由/サムオブザパーツで本質的価値をみる/AIテック株でも割安銘柄はある【Investor's Mind】