日本円の実力はG7で“最弱”
みずほ銀行 唐鎌大輔 チーフマーケット・エコノミスト:
「主要通貨」のランキングでみると日本円は米ドルに対して“圧倒的”に負けている。南アフリカの通貨ランドよりも負けています。
「拡大主要通貨」のランキングで見ても、日本円の下は、トルコ・リラ、アルゼンチン・ペソしかいないです。
よく円安の理由として日米の金利差が挙げられます。それは間違いではないですが、アメリカの金利の方が相対的に高いから、ドル高の裏返しで円安になっているというのは、若干、「他責思考」が出ていると思うんですよね。
トルコ・リラやアルゼンチン・ペソが安いことを「ドル高だから」とは言わないですよね。
日本円がトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと一緒というつもりは無いですけど、日本は「G7」ですよね?
「G7通貨」としてこのパフォーマンスは何らか変な目で見られていると考えた方がいいです。
