(ブルームバーグ):東京都内の大企業に勤務する会社員のテレワークが再び増加傾向にある。野村総合研究所が働き方や出社頻度に関するインターネットアンケート調査を4日に開示した。
2024年7月時点で「毎日出社」と回答した人の割合は47.4%だった。新型コロナウイルスが「5類感染症」に移行した後に行った前回調査(23年7月)の53.1%から減った。テレワークや在宅勤務を選ぶ人が再び増加している。
出社の頻度は「週4日」が14.7%、「週3日」は11.8%だった。いずれも前回調査から増え、週3日以上出社する人の割合は全体の7割以上を占めた。「週3日以上の出社」がアフターコロナのスタンダードとして定着していくことが見込まれると野村総合研究所は指摘した。
調査は7月、従業員300人以上の都内企業に勤める20-60代の男女を対象に実施。有効回答数は3091人だった。
もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp
©2024 Bloomberg L.P.