アメリカのトランプ大統領は上場企業が義務付けられている3か月ごとの決算報告について、6か月ごとに改めるべきだとの考えを表明しました。

トランプ大統領は15日、SNSに「SEC=証券取引委員会の承認を得たうえで、企業は四半期ごとの決算報告を義務付けられるのではなく、6か月ごとの報告にすべきだ」と投稿しました。

トランプ氏は「経費が削減され、経営陣は企業の運営に集中できるようになる」とメリットを強調しています。

また、「“中国は企業経営を50年から100年の視点で捉えているのに、我々は四半期ごとに会社を運営している”という主張を聞いたことはありますか?これは良くない!」とも書き込みました。

ブルームバーグ通信によりますと、トランプ氏は第一次政権の際にも上場企業の決算報告を3か月ごとから6か月ごとに改めるべきだとの考えを示しています。