ドジャース大谷翔平選手の通訳を務める水原一平氏が20日、球団側に解雇されました。地元紙によりますと、水原氏は違法とみられるスポーツ賭博に関与したとみられています。
大谷選手を担当する弁護士事務所は20日、JNNの取材に対し、「メディアからの問い合わせに対応する過程で、大谷氏が大規模な窃盗の被害に遭っていることが判明し、当局にこの問題を引き渡した」と答えました。
ロサンゼルスタイムズ紙は、水原氏が違法とみられるスポーツ賭博に関与していたほか、大谷選手の資金を流用していた可能性があるとしています。
一方、スポーツチャンネルのESPNは19日に行われたという水原氏のインタビューで、水原氏が大谷選手に賭博の借金を肩代わりしてもらったと説明したと伝えています。
水原氏は「賭けは合法だと思っていた」と釈明しているほか、「大谷選手は賭博に全く関与していない」と話しているということです。
ESPNは関係者の話として、肩代わりした額が少なくとも450万ドル=日本円でおよそ6億8000万円にも上ると伝えています。

仏ルコルニュ国防相が新首相に就任 マクロン大統領の側近 去年1月以降で5人目の首相 野党からは早くも反発の声