12月に入り、年賀状の準備をする方も多くなってきたのではないでしょうか。「年賀状」離れが進む中、「年賀状じまい」をする人も増えているようです。

山崎匠記者
「山口市内の文房具店です。年の瀬ということもあり、年賀状コーナーが設けられています。中でも人気を集めているのが、こちら。『年賀状じまい』を知らせるはがきです」
クロスランド山口総本店では、約15種類の「年賀状じまい」のはがきが並びます。「年賀状じまい」のはがきとは一体どういうものなのでしょうか…
文房具店を経営する 株式会社十字屋 今本逸郎 代表取締役
「今年で年賀状を出すのを終了しますよというお知らせがついた年賀状」
「年賀状じまい」のはがきも、様々なものが販売されています。

こちらのはがきには「今後はメールやSNS等でご挨拶させていただこうと考えております」とあります。

シールタイプになっていて、はがきに張って「年賀状辞退」を知らせるものも販売されていました。
店によりますと、このように「年賀状じまい」のはがきに種類が増えたのは今年からで、売り上げは去年の数百倍レベルだということです。