■子育て支援に関する意見も
子育て支援に関する意見は、子を持つ母親や出産を控える女性からも多く聞かれました。
30代 保育士「子育て、賃金アップ。子どもたちが過ごしやすいようにしてもらいたい。働く身としてはもう少し暮らしが豊かになるといいと思って投票してきた」

30代 主婦「いま妊娠中なので子育てがしやすい県になったらいいなと思う。不妊治療で悩んでいる人はどうしてもお金がかかるのでそこの補助をしっかりしてくれたらいい。生まれてからもミルク代やオムツ代がかかってくるので補助してくれたり子どもを預かってくれるところが増えたらいい」

こちらの夫婦は。
30代 教員「人口比率的にはしょうがないが(今は)高齢者向けの政治なのでもう少し働いている私たちのような世代に身をもってもう少し実感のある形で政策があれば良い」

30代 教員 奈良県出身「同じような子育て世代の人が関西と比べると少ないので仲間が増えるのが1番心の支えになるのでいろいろな政策をしてもらって人口が増えると心強い」

様々な注目ポイントがある中、有権者は各候補の訴えをよく聞き見ていく必要があります。