水道料金が平均を下回る理由は…
井村さん:「水の資源が豊富なことと、その水質がよいこと」
富山の水は主に雪解け水からくるため水質が良いほか、急峻な地形が多く、ポンプなどをあまり使わず家庭へ届けることができるため浄化や運搬のコストがかからず、料金が安くなっているといいます。
さらに、県内でも料金は異なります。県がまとめた最新の水道料金の平均値をみるともっとも安い滑川市は、富山市を416円下回っています。
この数値だけで単純比較はできませんが、さらに安く利用できる地域もありそうです。
井村さん:「例えばバケツを置いていただいて、何かその水を後日ほかのものに使っていただくとかすると、効率的というか経済的かなと思います」
