これから本格化する受験シーズンを前に、富山県内の各駅で鉄道にちなんだ合格祈願のお守り、「すべらサンド」が配られています。

富山駅では、11日午前6時半ごろから「すべらサンド」を手に入れようという受験生や保護者などおよそ120人が列を作りました。



この「すべらサンド」は列車の車輪が滑るのを防ぐための砂が入ったお守りで、あいの風とやま鉄道が、受験生を「滑らさん」との思いを込めて毎年この時期に無料で配っています。


ことしは富山駅のほか高岡駅や小杉駅など県内9つの駅で合わせて1800個用意されていて各駅の窓口でも配布されています。


受験生
「高校受験で。願掛けに、運だよりみたいな感じでもらいに来ました。筆箱の中に入れて受けようと思います」

受験生の保護者
「毎年ニュースでは見ていたんですけど、いよいようちの子の番だということで今回もらいに来ました。普段どおり落ち着いてということで送り出したいと思います。がんばれ!」