9日の成人の日を前に富山県内各地では、今年度20歳を迎える新成人を祝う式典が開かれました。
民法の改正により、去年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられたことを受け、富山県内の自治体は今年から成人式を改め、「はたちの集い」などに名称を変更し、式典を開催しています。
このうち富山市の富山国際会議場では、芝園校区で今年度20歳を迎える、77人が出席しました。
式典では出席者を代表して田畑奈々未さんが「自分の行動に責任を持ち向上心を持ちながら最善を尽くしたい」と決意を述べました
富山市で今年度20歳を迎える成人は、前の年度より126人少ない3884人です。
二十歳を祝う式典は射水市では去年の5月に開催していて、上市町と舟橋村は3月19日におこなう予定です。







