■ワイパーにも冬仕様があったなんて!?


雪国では定番商品でながら県内であまり浸透していないというのがこの雪用ワイパーです。



オートバックス富山北店 
中島勇二 店長:

「通常のワイパーだとこの部分に雪が入って動かなくなるんですけど、こちらは雪が入らないようにガードされているようなつくりになっているので、根本的に雪が入らない。それによってスムーズに動かせるというのが雪用ワイパーの特徴」「北陸はそんなにまだつけている方が少ないと聞いているので、お試しいただけたらなと」

さらに、最近では発熱機能を売りにした「あったかアイテム」も増えています。おすすめは、こちらの電気で発熱するクッション。実際に使ってみました。電源はUSBケーブルからとります。スイッチを入れると…。


矢郷なつほ 記者:
「あったまってきました!カイロのような温かさと違って、人肌の温かさです」