2日夜にも新たな台風発生のおそれ…
日本の南を北東に進んでいる熱帯低気圧は、2日夜までに台風に発達する見込みです。この熱帯低気圧は3日にかけて伊豆諸島の南を北東進し、その後、日本の東を東進する予想です。
現在、この熱帯低気圧は循環の南側に偏って活発な対流雲がありますが、急発達の様子はありません。南西諸島との間は気圧の谷となっており、南鳥島近海から張り出す太平洋高気圧との間の広い範囲でやや強い南西風が続いています。沖縄の南では、うねりを伴い波が高く、湿った空気の影響で対流雲が発達し雷も発生しています。
伊豆諸島と東日本太平洋側は3日にかけて、うねりを伴った長引く高波に注意してください。北日本太平洋側は、台風9号と高気圧の影響で3日にかけて高波に注意が必要です。南西諸島は、湿った空気の流入が続く2日は、高波、落雷、突風、急な強い雨に注意してください。
