25日にかけて低気圧や前線の影響で東日本から西日本の広い範囲で大雨となるおそれがあります。気象庁は低気圧の発達や前線の活動の程度等によっては西日本や東日本で警報級の大雨となるおそれがあるとして警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、25日にかけて日本付近では複数の大気の乱れが影響を及ぼす見込みです。

まず、日本海を進む低気圧が発達しながら北東へ移動し、この低気圧に伴う前線が本州付近に停滞することで、東日本から西日本の広い範囲で雨が降りやすい状況となる見込みです。

衛星画像(22日午後4時半)気象庁