私立高校の授業料無償化 街の声は

公立出身の女性
「選択肢が増えるならいいと思います。スポーツを頑張りたい子とかは私立に行くけど、私自身、公立県立の中で選んでた。友達、先生にも恵まれたので(公立で)良かったです。でも選択肢はすごい狭かった気はします」

私立出身の男性
「私立の方が部活が強い高校が多かったりとか、そういった面での選択肢も増えることになると思うので、そういった幅が広がることはいいんじゃないかなと思いますね」

舟本真理キャスター
「選択肢が増えるってやっぱりありがたいですか」

中学3年生
「めちゃくちゃありがたい。私立は高いみたいなイメージがやっぱり中学生でもあるから。(経済的に)負担かなって思ったりもして県立を多く選んだりもするから」

母親
「富山って元々やっぱり私立は滑り止めで、県立にやっぱり行ってほしいみたいな。自分もやっぱりそうだったので自分が受験生の時は。私立がそうやって無償化になれば別に無理に県立じゃなくてもみたいな。私立も普通に選べる中のひとつでいいのかな。滑り止めとかではなく」

好意的な声が多い中、こんな意見も。

男性
「なんとも言えないかなというのが正直なところで。どうしても公立高校って設備が古いとかって話になってくると、じゃあそれが私立に流れると公立の運営がどうかなっていうのはちょっと気になるかなとは思うので。統廃合というのが多くなってくるのかな」