アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズが、世界各地の旅行先の中で「2025年に行くべき52か所」を発表し、富山市が初めて選ばれました。記事の中で紹介された店では「“記者らしき人”が訪れた」といった声も聞かれました。

ニューヨーク・タイムズはきのう、「2025年に行くべき52か所」を発表し、30番目に富山市が選ばれました。

記事のなかでは、建築家の隈研吾さんが設計した「富山市ガラス美術館」を「木と光がそびえ立つ大聖堂」として紹介。

「おわら風の盆」や、市内の飲食店などを取り上げました。

街の声は…。

20代女性「すごいですね。住んでいると特に何も感じないけど、外からくると魅力あるんだなって思います」

70代女性「びっくりです。どういうところで評価されたんですかね。皆さん来られたらいいなと思います。結構富山いいところありますからね」

60代男性(盛岡から)「非常にいい街ですよね、富山は。特に路面電車がある街というのはすばらしいなと個人的には思っています」