日頃から、また、この3連休もペットと一緒に車でお出かけされた方も多いのではないでしょうか。何気なく乗せている…その乗せ方、違反しているかもしれません。ペットとドライブする際の注意点について、取材しました。
愛するペットとのドライブ。甘えてきたペットをついつい、だっこしながらの運転…。気持ち良さそうに窓から顔を出しているペット、そんなドライブシーン、見かけることありませんか。


そこで、普段どのように車に乗せているか愛犬家のみなさんに聞いてみました。

愛犬家の女性:「ケージに入れて後ろのシートにシートベルトして。ケージごとシートベルトをして…」
女性:「ドッグ用のいすを置いているので、そこに乗せてます」


なるほど。ケージやドッグ用シートに乗せてドライブするという声がある中、こんな人も…。
愛犬家の女性:「運転中もじっとしてないから、私がだっこしているかな…」

ペットは法律上、乗員ではなく「物扱い」になります。したがって着座位置の指定やシートベルト着用などの義務はありません。

しかし、乗せ方によっては道路交通法の乗車積載方法の違反になると警察は指摘します。
