大切なのは“抵抗しない”

望月さんによりますと、いわゆる「人食いグマ」のようなクマは滅多にいないそうです。多くのクマは、人間に対して「恐怖心」を抱いているので、抵抗されないことが分かれば、そのまま立ち去るということです。無理に抵抗しないことが大切です。

そして、クマ対策として最も知られる「クマ鈴」ですが、望月さんは「1つではなく複数つける」ことを勧めています。人が1人ではなく複数人いるとクマが錯覚するので、より遭遇するリスクを下げられるということです。最も大切なのは、クマとの遭遇を避けることなので、この機会に対策を取るようにしましょう。