ワースト2位は3か所
そして、危ない交差点ワースト2位は、いわき市平の市街地にある「平塩交差点」です。
水津邦治アナウンサー「いわき市平塩の三差路交差点です。角度が急で見通しが悪い上に交通量が多く、事故が多発しているということです」
片側2車線の国道と片側1車線の市道が急な角度で交わる、信号機のある三差路交差点です。
道路は直線で平たんですが、朝や夕方の時間帯には渋滞が発生。日本損保協会によりますと、朝の通勤時間帯を中心に昨年度、追突事故や衝突事故が5件起きています。
近所の人によりますと、見通しが悪い上に交通量が多いため、信号が赤になってもそのまま交差点に進入する車をたびたび見かけるといいます。運転に集中して、前の車の動きや交差点全体の車の流れに細心の注意が必要です。










