福島県内で事故が多く、最も危ないとされる交差点はどこか。

それは、須賀川市の中心部にある国道4号と県道が交わる「大黒町交差点」です。近くには、市役所や警察署、小学校などがあり、特に朝と夕方の時間帯は通勤の車などで混雑します。

関根佑記者「日中のこの時間帯でも車通りは非常に多く、運転をする際には注意が必要なことが分かります」

大黒町交差点・須賀川市

全国で事故が多い交差点についてまとめた日本損害保険協会によりますと、この大黒町交差点では昨年度、6件の事故が発生していて、県内で最も交通事故が多い「危ない交差点」です。

このうち5件は追突事故で、前方不注意やブレーキ操作の誤りなど、ドライバーの注意不足が主な原因です。信号機や地下歩道が整備されていますが、忙しい朝や夕方の時間帯は特に運転に注意が必要です。