実は「アムダス」が正しい?

村上キャスター:
そうだったんですね、英語の頭文字をとったということですが実際は「AMDAS(アムダス)」ですよね。
伊藤気象予報士:
確かにそうなんですが、実は当時の観測部長が「Mのあとにeをつければ『雨出す』となっておもしろいからそうしよう」と提案し、「AMeDAS(アメダス)」に決まったというエピソードが気象庁で語り継がれているようです。

村上キャスター:
おおらかな時代のエピソードですね。