■ヒナの成長は早かった!

ヒナは3羽いるようです。
親鳥が餌をくわえてやってきました。

左:親鳥 右:ヒナ


太田吉厚さん:
「セミですね。羽が透明なのでミンミンゼミじゃないですかね。ほんのちょっと(親より)小さいくらいですね。渡りをする鳥は成長が早い。渡りの前には体を完全に親と同じか近いくらいに育たなければいけないので」


そして、3羽目のヒナも巣の外に出てきました。

羽ばたきの練習


太田吉厚さん:
「うまくまだ飛べない状態なので、少しずつ羽ばたきの練習をしていって胸筋を強くしていって、ある程度飛べるようになると隣の木の枝に飛び移るという。その繰り返しによって、どんどん飛翔力をつけていって、大きく移動できるようになっていく」