北アルプスの白馬岳で12日、高校生など2人が遭難し、長野県警の山岳遭難救助隊が13日早朝から救助を行う予定です。
遭難したのは茨城県竜ケ崎市に住む農業の19歳男性と、千葉県長生郡に住む17歳の男子高校生です。
大町警察署によりますと、2人は日帰りの予定で、北アルプス白馬岳に入りましたが、12日午後3時半すぎ、大雪渓(標高約2200メートル)を登山中、道に迷って行動不能となりました。
「急な岩場の斜面で行動できなくなった」と、2人から110番通報がありました。
2人とは連絡が取れていて、健康状態に問題はないということです。
長野県警の山岳遭難救助隊が13日早朝から救助を行う予定です。