三遠南信道の長野県内の一部区間が、工事などのため、10月21日から31日にかけて、全面通行止めになります。
国交省飯田国道事務所によりますと、通行止めになるのは、三遠南信道の
■飯田山本インターと天龍峡インターの間、
■天龍峡インターと龍江(たつえ)インターの間、
■龍江インターと飯田上久堅(かみひさかた)・喬木富田(たかぎとみだ)インターの間、
の3つの区間で、それぞれ通行止めになる期間が違います。
■飯田山本インターと天龍峡インターの間は、10月24日と27日~31日にかけて、
■天龍峡インターと龍江(たつえ)インターの間は、23日~24日にかけて、
■龍江インターと飯田上久堅(かみひさかた)・喬木富田(たかぎとみだ)インターの間は、21日~24日にかけて、
いずれも午前9時から午後3時まで、上下線とも通行止めになります。

道路の維持のための工事や、道路設備の点検のためとしていて、気象状況や作業の進捗により、規制区間の短縮や、時間を変更する場合があるとしています。

国道153号や、256号などがう回路になります。