美恵子さん:
「ドライブインの前の私のうちは肉屋だったんですよ。子どものころはコロッケとメンチカツと揚げて販売してたんですよね、お肉屋さんの横で」
美恵子さんが思い出の味と話すひき肉を使ったコロッケはワンコインの100円。
そして、コロッケはもう1種類…

美恵子さん:
「キュウリと鮭缶です」
「え?キュウリ?」
「キュウリと鮭のコロッケです。うちのおばあちゃんの秘伝のコロッケです」
「皆さんびっくりしますよキュウリが入ってるのって。私がお嫁に来るときに田村の母が作ってくれたんですけどね、食べてみます?」
「いただきます。揚げたて、おいしいジャガイモのほくほくした中に、鮭とキュウリがやっぱりさっぱりしますね。味見しながら作業ってされるんですか?」
「しますよー。だから出来上がったときはもうお腹いっぱい」
午前11時。この日も20種類の手作り総菜が出そろい「キッチンたむら」開店です。
お客さん:
「手作りで珍しいコロッケなんで美味しかったです」
お客さん:
「全部手作りですごいよね。良いですね明るくて」
お客さん:
「惣菜屋さん、前からあればいいなと思っていたから、ありがたいです」
休む間もなく美恵子さん、今度は店に立ち笑顔で接客します。
お客さん:
「鮭キュウリ面白いじゃん2つ」
「彼女昔から知ってるんですけどバイタリティがあって、いつも元気をもらってるんでまた頑張ってほしいと思います」

美恵子さん:
「楽しいですね、いろんなお話して」
「だいぶ温泉場もガラッと変わって、雰囲気も昔と違ってきてますけどね、おふくろの味っていうものが一番の御馳走だと思ってるんで、家庭の味を生かして、ここの辺が賑やかになってくれるといいなって、いうような思いはあります」