首から足のゆがみが、AからDの4段階で表示され、筋肉が収縮している部分も細かく分析してその傾向も可視化。
しかも改善に役立つストレッチの方法も、瞬時に教えてくれます。
ということで、100点目指してしっかりストレッチも行いました!

キッセイコムテック・事業部 大日方将士さん:
「数値として客観的に表すことでがきると、適切な分析や判断に繋がっていくと思いますので、これまで主観だった部分を、数値やデータ・ITを活用して頂くことで、もっと良くなっていくんじゃないかなと思います」
県内の企業でも進む、IT技術の新たな分野への応用。
この企業では医療・健康分野にとどまらず、県内に多い、中小の製造業に特化した生産管理システムも自社開発しました。
受注・発注・在庫管理など、一連の業務をITが担えるようになったことで、効率が飛躍的に高まったという声もあがっています。

キッセイコムテック・営業部 安藤敏之さん:
「少しでも簡単にお客様がなるように、今まで培った業務、ノウハウを活用しまして、社会の課題解決に大きく貢献する製品・サービスを生み出していくことが重要だと考えています」
技術開発でしのぎを削るものづくりの現場。
一般の消費者や企業向けなど、それぞれのマーケットに合わせた取り組みが続いています。