Q.赤信号で停止している場合はどうしたらよい?

赤信号で停止線の目の前に停止している場合、緊急車両からのアナウンスに従って、停止線を越えて交差点の中に入って避けてもらうこともあるそうです。

ただし「ゆっくり・焦らず・安全に避けてほしい」ということです。

Q.赤信号で停止線を越えると警察に捕まるのでは?

県警に聞いたところ、やはり大前提は「交差点に入らず左側に寄る」こと。ただ、状況によっては停止線を越えることもやむを得ない。つまり、即取り締まりの対象とはならないということです。

Q.市電の軌道内に入ってもよい?

県警は「基本的にはこれも左側。やむを得ないのであれば…」と回答しています。

つまり基本は徐行して左側へ。状況によっては緊急車両の指示に従うということでした。